恋愛って女が有利すぎじゃね?男ばかり苦労してどこが男女平等だ!?

恋愛・結婚

こんにちは!杉間馬男です。

 

画面の前のあなたは、

「恋愛って、圧倒的に女のほうが有利じゃないか!?」

って思ったことはないでしょうか?

 

そう思ってるからココに来たんだよ!

 

とツッコまれそうなんですが(汗)

 

私もかつてはそう思っていましたし、今でも考え方にその名残りはあります。

 

今回はそういう人へ向けた内容になりますが、ネット上で調査した結果やはり同じ考えを持つ人は多かったです!

それもそのはず、根拠になることが学術的にも裏付けられていましたからね。

 

そーだよ!!誰もが男女不平等だと思ってるってことだよ!

 

ただ、そう叫びたくもなりますが、実は女性にも大変なところがあったんです。

この記事ではそれを合わせてお伝えして、少しでもスッキリして頂けたら嬉しいです!

 

恋愛の世界では女性が圧倒的有利!?ネット上の意見!

それでは早速、恋愛の世界における女性の有利さについて、ネット上の意見を聞いてみました。

 

 

早速、メチャクチャ共感しました!

恋愛初期では常に男だけが動いているし、いざ失敗すると女子ネットワークで瞬く間に広がるから、話したことすらない女から敬遠されることも・・・

ゆえに、校内/社内恋愛するには相当なメンタルが必要ですね(^^;

 

 

そうですね。

特に、約束の時間を守れる女性は、私の経験からしても希少価値ですね。

そんでもって、男性側が注意したりするとヘソを曲げる…

ホント、小学校の歴史で習った治外法権・関税自主権みたいですね。。

 

 

たしかに!

今や”女尊男卑”というぐらい男性は女性に譲っている光景をよく見ます。
それも、エスコートの域をはるかに超えるぐらい。

男性は女性のことを理解しないとモテないけれど、女性は別に男性のことを理解しなくても勝手に出会いは向こうからやってくる。

そういう背景があるからに違いないでしょう。

 

 

 

私は恋活・婚活中、いつも思っていました。

杉間馬男
杉間馬男
【女性】ってだけでステータスになるなぁ

と。

ただ、身長による有利不利がないのは初耳でした。

個人的には背の高い女性はタイプではないんですが、世間一般ではそうでもないんですね。

それが現実なら、ますます女性は努力しなくなりそうです。

 

タイトルとURLをコピーしました